各種予防について
- HOME
- 各種予防について
混合ワクチン、狂犬病ワクチン、フィラリア予防、ノミ・ダニ予防、おなかの寄生虫の予防各種行っております。混合ワクチンはそのこの生活スタイルあった種類をご提案しますのでご相談ください。
狂犬病予防は岐阜県内各市町村については手続きの代行を行っています。
その子の生活スタイルに合わせた予防
ワクチン接種、ノミ・マダニ予防など「みんながやっているからとりあえず」と、言われるがままに行っている方も多いかと思います。むすび葉動物病院では『なぜワクチンを打つのか』『どんな種類があるのか』、リスクがある場合にはしっかり説明し、分かりやすい資料をご用意してご説明しています。
飼い主さまが安心してその子の生活スタイルに合わせた予防をしていけるようにしております。
ワクチンについて、ご不安があったりわからないことがある飼い主さまもいらっしゃるかと思います。
「愛犬のワクチンは5種?9種?」「愛猫に猫白血病ワクチンはいる?」「ノミ・マダニの薬をなかなか食べてくれない…」「避妊・去勢のメリット、デメリット」など、ご不安や気になることがある場合、ご相談だけでも遠慮なくお越しください。
病気予防、発情に伴うストレスの軽減、問題行動防止の意味でも去勢手術、避妊手術をお勧めしております。
犬のフィラリア予防
フィラリア症は蚊に刺されることによって伝染する寄生虫疾患です。
犬の場合、フィラリア虫体は心臓や肺動脈に寄生します。
蚊に刺されることから伝染したフィラリアの幼虫は筋肉から血管を辿り最終的に心臓とその付近の血管、肺動脈に寄生します。
予防は蚊に刺されないことが最良ですが、外への散歩などもあるため、通常の生活では不可能です。
そのため蚊の発生時期に合わせて注射や飲み薬などの予防が有効です。
当院では5月~12月の投与を推奨しています。
予防の前には検査が必要です。
感染している状態で予防薬を与えることは危険なため投薬前に必ずフィラリアに感染していないか調べるための検査に犬と一緒にご来院ください。
フィラリア症は、きちんと投薬すれば予防できる病気です。
フィラリア症は発見が遅れると死に至る確率の高い、犬とって大変恐ろしい病気ですが予防していれば100%防げます。
混合ワクチンについて
犬
ワクチン接種は、命に関わるような感染症から動物を守れます。
犬が毎日過ごす環境の中にはジステンパーウイルス、パルボウイルス、レプトスピラなど様々な病気の病原体が存在しています。
ジステンパーやパルボウィルス感染症などは死亡率が高い恐ろしい病気や、感染力が強く風邪のような症状が長い期間続く病気です。
犬が健康な毎日を送る為に必ず年に1回の混合ワクチンを打ちましょう。
当院ではその子の年齢、生活スタイルに合わせた混合ワクチンをすすめています。
どれを接種すれば良いか分からない場合、リスクが心配な場合などもあるかと思います。
分かりやすくご説明していますのでお気軽にご相談ください。
猫
当院では猫には1年に1回の3種混合ワクチンの接種をお勧めしております。
人がウイルスを運んでしまう機会がまれにあるため、室内飼いであっても予防しておいた方がよいでしょう。
ノミ・ダニの予防
ノミ・ダニは犬猫だけではなく人間にも感染する様々な病気を媒介します。
痒みや皮膚炎などの症状を引き起こすだけではなく、寄生虫や伝染病を媒介することがあります。
犬猫だけでなくそして飼い主の方の健康・衛生のためにも毎月のノミ・ダニの予防をお勧めしています。
避妊去勢治療
ペットへの負担の心配から飼い主さまの多くが一度は悩まれる避妊・去勢手術。
避妊・去勢手術は、麻酔をかけて卵巣と子宮、または精巣を取り除く手術です。
病気予防だけでなく、発情期に伴うストレス、マーキングなどの問題行動が少なくなります。
将来愛犬、愛猫の子どもを望んでいない場合には早期の避妊・去勢手術をお勧めいたします。
特に初めて動物と暮らす飼い主さまは悩まれることも多いようですが、避妊・去勢手術をしなかった為に高齢になって大きな病気にかかってしまうことが少なくありません。
メリット、デメリットをわかりやすくご説明しています。
ご不安なまま受けるのではなく、気になること、心配なことなどご相談ください。
お問い合わせ
むすび葉動物病院へのご予約、お問い合わせはお電話または専用フォームより承っております。
当院では全科対応であらゆる病気や怪我のサポートをしております。
ワクチン接種などの各種予防や日々の健康管理に関するご相談など、
気になることやご不安なことがございましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
スタッフともども動物たちを温かくお迎えし、丁寧に診察いたします。
TEL:0584-76-1908
【診療時間】9:00~12:00 16:30~19:00
【休診日】日曜、祝日